問題です!byさやか
| 固定リンク
« 行き倒れ | トップページ | スリル満点ドライブ »
「1枚の写真」カテゴリの記事
- 桜とさくら(2018.04.05)
- 残暑お見舞い申し上げます(2017.08.13)
- もう時間がない(2017.06.17)
- 思い出づくり(2016.10.25)
- 道の駅スタンプラリー 同じ海(2016.06.25)
« 行き倒れ | トップページ | スリル満点ドライブ »
| 固定リンク
« 行き倒れ | トップページ | スリル満点ドライブ »
« 行き倒れ | トップページ | スリル満点ドライブ »
コメント
酔わないほうにかけてあげるからね〜
酔いを克服できるのを祈っているよー
投稿: いくこ | 2014年5月 1日 (木) 21時52分
酔わないのじゃないかな?
だんだん慣れてくるものだと思うのですが。
わが家の先代ワンコも最初の遠出のときはクスリを飲ませましたが、2回目からはあくびをしだすと、危ないサインなので、車から降りて少し散歩をしたりすると、また、大丈夫でした。
さたちゃんも早く慣れるといいですね。
投稿: はなママ | 2014年5月 1日 (木) 22時18分
こんにちは。モモパパです。
はてさて。
さやかちゃん。
どうなってしまうのかな。
僕は酔わないほうにかけますよ~^^。
投稿: モモのパパ | 2014年5月 2日 (金) 04時27分
酔わない酔わない
大丈夫!に賭ける!
お酒と同じで吐くほどに強くなっていくのだ==!
楽しいお出かけになりますように♪
投稿: らんぷーまま | 2014年5月 2日 (金) 09時26分
いくこさん、こんにちは
なんとか無事に行ってくることが出来ました^^
少しずつ慣れてくれるといいんですけどね^^
はなママさん、こんにちは
さくらもはじめの内は車に乗ると怖がって大騒ぎしていたけどじきに慣れたので、さやかも大丈夫かと思っていたらダメでしたね~^^;
さくらは車嫌いだけど酔わない体質だったからよかったのですが、さやかの車酔いは体質もあるみたいです><
とはいえ、以前よりは少しずつよくなってきているので、車好きになればかなり改善されるんじゃないかと思います^^
なにはともあれ、吐くより怖いのが車内チーとウンチョです^^;
モモパパさん、こんにちは
今回はシロップのおかげか、なんとか酔わずに行けまいした^^
制吐剤を飲ませるよりずっと簡単なので助かります^^
らんぷーままさん、こんにちは
お酒って吐くほどに強くなるの?ホントかいな^^;
わたしはお酒好きじゃないし、ダンナはもともとかなり強い方なのでそういうところ分かんないや^^
でも、車酔いも少しずつ慣れて減ってくれると助かるな~^^
投稿: Akiki | 2014年5月 3日 (土) 21時18分