紅葉と黒柴、最後の悪あがき
昨日の夜から風が強くなってきて
今朝早くから暴風警報が出ているという中
「今度こそ紅葉と黒柴写真を!」と、公園へ行ってきました^^
警報が出ているとは思えないぐらいの静かな風だし
気温はかなり高くてカーディガン1枚でヘッチャラな暖かさ^^
さやかとふたりで機嫌よく出かけてみましたが
当てにしていたナンキンハゼの木は紅葉しないまま枯れ散っていました><
イロハモミジもイチョウも全て散り果てて
地面に積っていたはずの落ち葉は風で飛ばされヨレヨレ・・・
ガッカリです
それでもなんとか1枚・・・と思い
わずかに残った落ち葉の中からきれいな葉を探し出して
さやかとツーショットで撮ることにしました^^
そのためには、もう少し上を見て欲しいな~
さやか!
さ~や~か~っ!!
しつこく呼んでやっと笑顔でこっちを見てくれた!
チャンス!!
この後はもうどんなに呼んでも振り向いてくれませんでした
紅葉と黒柴写真・・・来年に賭けます(u_u。)
| 固定リンク
« いつもと違うかたち | トップページ | ドヤ顔 »
「さやかbyAkiki」カテゴリの記事
- ときわ公園(セカンドバースデイその3) その2(2018.04.24)
- セカンドバースデイ その3(2018.04.23)
- セカンドバースデイ その2(2018.04.22)
- セカンドバースデイ(2018.04.21)
- しまっちゃうおじさん(2018.04.15)
コメント
そうなのよね。
ピントがモミジに合っちゃうの。
かといって、動物を撮影するのに
マニュアルモードでは
シャッターチャンスが逃げちゃうし。。。
投稿: のん | 2014年12月 1日 (月) 18時45分
さやちゃんもなかなか向いてくれないのですね。
やっと向いたら、葉っぱに焦点が・・・
よくあります。
私もオートにしてるから、せっかくこっちむいてくれたのに撮れてなかったり(>_<)
道で、必死で名前を読んでいる姿は、後から考えると恥ずかしいですよね(^_^;)
投稿: はなママ | 2014年12月 1日 (月) 23時33分
のんちゃん、こんにちは
前に使っていたIXYはここまで敏感じゃなかったというか、一度ピントを合わせればちゃんと撮ってくれていたんですけどね~^^;
まあ、紅葉は来年もあるって思い、今年は諦めます^^
はなママさん、こんにちは
小さい声で呼んだんじゃ無視されるばかりだし、大きな声で「さやか~さやか~」ってね^^;
あまり人通りは多くないけど、たまに通りかかる人は、まず笑います^^;
投稿: Akiki | 2014年12月 2日 (火) 20時26分